人気ブログランキング | 話題のタグを見る

表音文字と表意文字

中国語とインドネシア語を勉強していて、中国語の方が単語を覚えるのに苦労するなと思っていた理由が分かりました。人にもよるかとは思いますが、色々調べてみると、文字が発音を表すかどうか、表意文字と表音文字の違いにあると思っています。

表意文字は、文字が「意味」を表し音とのつながりがないもの、つまり漢字を見て音が分からない中国語は表意文字。一方インドネシア語はアルファベット表記で発音はほとんどローマ字通り(いくつか例外や違う音がありますが)。まぁ中国語は漢字の発音と声調を丸暗記するしかないので、分かっていたことではありますが、こういう区別に名前がちゃんとあったんだと思うととてもスッキリします。日本語は漢字が表意文字でひらがなは表音文字という組み合わせ。なるほどそれは難しいなと思いました。

コーチングの学校も終盤に差し掛かり、今はもっぱらコーチング学校の見習いコーチ同士でコーチングをして、スキルを定着させるというステップです。この際、自分もコーチングを受けるので、毎回お題を出して、何について話すか、という事になります。

仕事もしてないので、私の現在の課題は、勉強ごとと多趣味をどうするか、という事に絡んだ気持ちのモヤモヤが毎回のトピックです。コーチングの練習も10回以上やってきているので、これらの話もたくさんコーチングしていただきました。やりたい事は全部やる、計画を立てて実行していく、計画を実行するための自己管理はどうするか、など毎回それなりにコーチングで気付きがあり、自分の状態も進むので、様々な粒度でコーチングをしてもらう事で以前よりも頭はスッキリして、落ち着いた気持ちで勉強や趣味に取り組めているように思います。コーチングって本当に不思議だなと思います。勉強計画はコーチングのおかげもあって、2月3月はいくつかの方法を試しながら、それらの結果を記録して自分にあった語学の勉強法の効率アップの材料にしようと思います。

そして仕事をしてなくて、ずっと家にいるだけだと人と話す時間はほとんどなかったでしょうが、コーチングのレッスンのおかげで毎日のように違う分野の違う役職の人と話をし、その人達の悩みや、将来について話す時間が持てたことは、自分のこれからの就職活動にも良い影響を与えるなと思います。

昨日は1日鳥見に行っていました。自分で予定していた勉強はある程度出来ていたので(出来てないところもありますが)、リカバリ可能なので、遊びの趣味も心置きなくできました。こういう気持ちが大事だなと思います。

鳥見は見たいと思った鳥が最初の2つのスポットで出会えず、3か所目に移動してルリビタキを撮影。なんとか坊主は免れました。ルリビタキも近くで撮れて、とても綺麗に撮影できました。
表音文字と表意文字_e0033248_12554104.jpeg
アップにするとこんな感じ。男前です。ほとんど真っ青なので、生まれて3年から5年ぐらいかなと思ったり。子供だと完全に真っ青ではないのです。
表音文字と表意文字_e0033248_12560031.jpeg
鳥を見に行くと、現地で色んなバーダーの人達に会っておしゃべりをします。みんな鳥の話がメインでお互い名前も何をやってるかも知らず、あの鳥がどこにいた、あの鳥はもういないらしい、などなど本当に鳥の話ばっかりでいつおしゃべりしても面白いなと思います。

今日から数日、天気予報に雪マークがあります。去年や一昨年ほど寒くはないですが、しんしんとした寒さを感じます。何か温かいものを作ろうとおもいます

# by biostat_cat | 2024-02-04 12:29 | 徒然 | Trackback | Comments(0)

中国語マラソンとオイルパステル

今週は10時間のコーチングの講義を受講して、昨日はシンガポールから来ていた前の会社の時のパートナー企業の社長らと火鍋を食べに行っていました。仕事がなくなって、新しい会社も決まってないのに、わざわざ時間割いてご飯に行こうと声をかけてくれるこういう人達に感謝です。

その人は中華系のシンガポール人で、昔彼が彼の同僚と中国語で話している時に言ってる内容が分かったので「言ってること分かってるよ〜」と言ったあたりから、なんだか色々親身になってくれて、仲良くしてもらっています。とても数字に厳しい人で、最初は嫌なヤツだなという印象を持った事もあったのですが、ある時彼なりの見方や、どうしてそういう考え方をしてるのかを話してくれて、何かお互いに深く理解し合える瞬間があり、尊敬もしている人でした。

私がコーチングの勉強してるんだよねというと興味を持ってくれてアイデアなども出してくれたりして、本当にいい人です。

昨日は中国語での話はあまりせず、勉強はしてるよとだけ言ってもっと中国語が話せたらなぁと思いながら帰宅。今日は1日がっつり中国語の勉強の予定だったので、いいモチベーションになりました。1月中にリスニングの問題集を1周終わらせたいなと思っていたのですが、とても難しくて、24日分の問題集が9日分しか終わらず。どうしようと思いましたが、1日分は15分のボリュームなので、残りの15日分を全部聞くとおよそ4時間。休憩など入れても6時間あれば終わるだろうと一旦全部解答見ながら聴くことにしよ、と作戦変更。これがいいのかどうかは分かりませんが、やってみたらわかるだろうと。

で、休憩や、だらっとする時間も挟みながら夕方までに6時間ほどで、15日分の音声を解答のスクリプト見ながら聞きました。めっちゃ疲れました。当然内容を全部覚えたり聞き取れるようにはなりませんが、こういう内容の話があるんだなと思うと、好きなトピックと興味を持てないトピックもはっきりしてきました。2周目、3周目をどうやっていくのか、考えないとと思いますが、やろうと思えば、2,3 日で全部に目を通すことは出来るなという感触と、これだけの量の問題を聞くと固有名詞以外にどういう接続詞が使われやすいか、問題で聞かれそうなポイントはどこなのかは少しわかりました。何事もやってみないと分かりませんね。1回分のリスニングの合計時間を改めて見たのも良かったです。1回分を何回も聞くなら1回の勉強時間は1時間以上か、隙間時間に繰り返し聞くなどしないと難しいなと現実的になりました。

さて夕方には全部聞くという目標も達成して今日はもう勉強はしないでいいやと思ったので休憩タイム。やる事やったので、安心して休めます。こういうご褒美休憩はいいですね。絵を描くのは今年はやめようと思ったのですが、好きなイラストレーターの人がいて、彼女の使ってる画材、オイルパステルがすごく気になり、買ってしまいました。。。絵をしばらくやめようと思って画材を捨てる事を考えていたのですが、捨てられず逆に買うということに。。まぁ無理は禁物。

ここ数日、勉強頑張った時だけ描いていい、というご褒美として絵を描く時間を作ることにしました。

オイルパステルは、使う道具も少ないし、箱を開けて画用紙があればすぐに描けるのも楽ちんでいいなと思います。色鉛筆よりも早く塗れるのも時間が気になる自分には向いているといえそう。水がいらないので、これまで水彩だと筆を洗ったり、水を変えたりなど面倒だったので自分には向いているのかも。

韓国のメーカーのオイルパステルですが、割とよく使われているセットのようです。こういう色のセットを見るとテンション上がりますね。家には、他にも様々な画材のセットがあるんですがね。。。まぁ最近はmulti medium artist といって複数の画材をあえて使う表現をする事を強調しているアーティストさんもいるので、色んな画材を試すのは悪くないんでしょう。
中国語マラソンとオイルパステル_e0033248_08082757.jpeg
オイルパステルは、水彩絵の具ともガッシュやマーカーとも違って、なんとも言えない面白さがあります。まだどういうスタイルが自分らしい絵なのか分かりませんが、発色の良さが好きな感じ。あんまりボンヤリさせるスタイルよりも力強さと繊細さがあるようなニュアンスで描けるといいかなとぼんやり思っています。固定用のスプレーがオイルパステル用ではないっぽいので買い直ししないとですが、昨日はソウシチョウを描いていました。やっぱり鳥!自分が撮影した写真を見返しながらカキカキ。脚はちょっと失敗したのでカット(汗)。光を感じられるように描けたので良かったかなと思います。もう少しスケッチを練習した方がいいですね。
中国語マラソンとオイルパステル_e0033248_08124881.jpeg
さて明日から2月。仕事をしてなくても時間ってあっという間に過ぎていくなと思います。面接がいくつかあるのと、今月はコーチングもラストスパート。あと10時間コーチングの講義と、練習のセッションをもう少し重ねれば、認定試験。それに受かれば認定プロコーチになれます。今のところ先生から私なら大丈夫でしょうと言ってもらっているので、あとは練習を先生が言われた回数こなしていこうと思います。コーチングはとても楽しいですが、すぐにがっつり稼げるようにはならないので、副業的にコーチは続けていけるといいなと思っています。


# by biostat_cat | 2024-01-31 21:51 | 徒然 | Trackback | Comments(0)

Repetition and Novelty

先週は人と会う予定が多かったのですが、今週は1人だけ、前の仕事関係の人と会う約束で、あとはコーチングのセッション練習と語学の勉強でした(明日は1日鳥見の予定)。

語学の勉強を結構真剣に始めると、仕事をしてないので、1日に4時間から6時間は机の前で勉強できます。そうなると結果が早く出る事をついつい期待するのですが、なかなか。

記憶力を上げるにはどうしたらいいのか、かなりの本や資料、YouTubeなどを見ていき、ある程度同じような事を言っているところが、まぁ信用できそうな内容だなと解釈して納得できたので、今度は多言語学習者の勉強法などみていきました。

なんだかんだと言っても、たくさん聞いて、たくさん喋る、中国語でいうところの多听多说,なのかなと思いました。その中で多言語話者として、おそらく最も有名な人の1人といえるSteve Kaufman さんのRepetition and Novelty がぐっと来ました。
試験も目指しているので、単語を覚えるという事が大事だとは思っているのですが、そうはいってもすんなり覚えるのは難しいなぁと思っているところに、単語帳で覚えるんじゃなくて、たくさんの単語に触れて繰り返して読んで聞いて、マスター出来てなくても次のレッスンの教材をまたやるというもの。

私は英語はかなり話せて読めるようになったなと思うのですが、正直「この単語集を完璧にやりました」というような経験もなくて、新聞を読むのが好きだったので、英字新聞をよく読んでニュースを聞いて、その話を授業でしたりしていたら、英語が出来た、という印象。

まぁ今回もそんな感じで覚えるのかな。と思う動画でした。

ちょうどインドネシア語の授業があり、先生が日本語が話せるので日本語で話すことが多くなるのを避けるため、ニュースの中でも日本の大雪の記事をインドネシア語で読んで説明出来るように準備して臨んだところ、レッスンの半分ぐらいはインドネシア語でおしゃべり出来ました。雪はsaljuですが、雪が降るという降るの単語を知らなかったのですが、先生がturunという単語を使って、turunは降りるとかの意味だったと思い出せたのでturun salju で雪が降るか!とスルッと頭に入りました。こういう感じで覚えていくんでしょうね。まぁ数字や季節、曜日に施設の名前などなど、端に知らないといけないものはありますが。

後半はインドネシアの大統領選挙の話で、これは準備不足。でもすごく興味のあるトピックなので、2月の選挙までこの辺りの記事を読んで単語を調べようと思います。

試験に向けて効率的なのは単語集ですが、こういうストーリーやアウトプットで冷や汗をかきながら覚えるのも必要だなと改めて思いました。脳科学でも脳は重要と思ったものしか覚えないみたいな話もあったなと改て。

それにしても、最近は仕事以外でもコーチングの練習で色んな人とお話する機会があるのですが、私は語学にすごく興味があるのですが、語学は全く、とか、語学は嫌い、という人もいて、どうしても自分はこんなに語学が好きなんだろうな、と、思い始めると今度は

「興味はどこから来るのか」

という事を調べています。すごく壮大なテーマですが、生まれた時から語学が好きだった訳ではないだろうし、経験が影響しているのか、でも同じ経験をした兄妹や同級生が同じように英語に興味を持たなかった事を考えると環境への感じ方という点はゲノムに刻まれている何かが影響するのか。

今は大学教授の話もオンラインでたくさん聞くこともできるので、この辺りを考えてみるのも面白いなと思っています。

明日は横田基地周辺で猛禽類を探す予定です。明日は勉強はお休み。楽しみです!

# by biostat_cat | 2024-01-25 21:41 | 徒然 | Trackback | Comments(0)

オージーの旦那様と2匹の猫らとののんびりライフ。ブログのタイトルはイタリア語で「ネコの足跡」という意味。私の足跡の記録です。コメント大歓迎☆


by biostat_cat

S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

カテゴリ

全体
徒然
ニュースクリップ
統計
マイクロアレイ
文献
Wish List
勉強の軌跡
仕事
Cinema
Nail
国際結婚(準備編)
PCDJ
国際結婚(生活編)
国際結婚(食事編)
国際結婚(英会話編)
心に響いた言葉
旅行
チェロ
自転車
Sweets
メグちゃん
Work out
研究のこと
お買い物
パン作り
バラ
庭のこと
デンマーク語
中国語学習
デンマーク語学習
編み物
料理
観葉植物
ミールプレップ
カメラ
家のこと
野鳥
家庭菜園
未分類

フォロー中のブログ

今夜もeat it
うちの食卓 Non so...
ろんどんらいふ
パリときどきバブー  f...
一日一膳
 フランス生活便り
ボノボノ毎日
ばーさんがじーさんに作る食卓
Yukiの部屋*Bonj...
パンの時間
ころころまるしぇ
Apricot&Peach
ほっこリ日記
Petit Delice...
Photo clip-m...
チャノマ。
Bon appetit!
ブログ鳥達との出会い
うひひなまいにち
お家カフェごっこ nic...
のんびり
Apricot&Peach3
こむぎあじ
A Taste of T...
Nico ちいさな編み物たち
おだやかなとき
Lovely Poodle
The Lynne's ...
uri's room* ...
Second life
ほっこりぐらし
☆MY STYLEを探して☆

最新のコメント

ありがとうございます!イ..
by biostat_cat at 05:24
お部屋いい雰囲気ですね!..
by bluecheese_jp at 09:31
最近、みんな写真もYou..
by biostat_cat at 23:51
Meal Prep、私も..
by bluecheese_jp at 07:27
ありがとうございます!バ..
by biostat_cat at 20:37
すごい!難しいバゲットを..
by bluecheese_jp at 17:25
bluecheese_j..
by biostat_cat at 21:11
リンクされたブログ、じっ..
by bluecheese_jp at 19:18
遅くなりましたが、お勧め..
by biostat_cat at 05:01
こういうのいいですね〜!..
by bluecheese_jp at 17:14

以前の記事

2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
more...

検索

ライフログ


素人のように考え、玄人として実行する―問題解決のメタ技術 [PR]


生きること学ぶこと [PR]

その他のジャンル

ファン

記事ランキング

ブログジャンル

画像一覧

ブログパーツ

  • このブログに掲載されている写真・画像・イラストを無断で使用することを禁じます。